S.H.Figuarts レッドキングをご紹介!

いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
さて今回は、先週とうとう発売した「S.H.Figuarts レッドキング」についてご紹介いたします!!

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

どくろ怪獣レッドキング
現在までに50年以上の歴史があるウルトラシリーズの第2作目で、1966年に放送された「ウルトラマン」の第8話「怪獣無法地帯」に登場しました。
蛇腹状の凹凸があるデザインに、薄い黄土色のボディカラー、黒目に曲がった2本の牙がむき出しているなど様々な特徴がみられます。
身長は45メートル、体重は2万トン、太平洋の多々良島に生息する怪獣で怪力の持ち主ですが、自分で持ち上げた岩を足元に落とし痛がるなど茶目っ気があります。
多々良島での怪獣同士の戦いではチャンドラーの羽をもぎ取り、岩石を投げつけて自分より小さな怪獣であるピグモンを絶命させるなど凶暴な性格を持っています。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

この商品では岩石もエフェクトパーツとして付属しています。
作中ではスペシウム光線を防ぐときに岩石を用いましたが、防いだあと、その岩を足元に落とし痛がっているコミカルな描写を見せてくれましたw
怪力は凄いけど知性が乏しいその姿をこのシーンから見受けられます。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

レッドキングが初登場したウルトラマン第8話「怪獣無法地帯」はこんなお話です。
火山が噴火した影響で無人島と化した多々良島。
2年半ぶりに定点観測をすることとなり、松井氏含む4名の観測所員が島へ向かったが消息不明に。
そこでウルトラマンに変身する主人公・ハヤタ隊員含む科学特捜隊のメンバーは多々良島へ向かうことに。

到着した多々良島ではレッドキングとチャンドラーの戦いが繰り広げられていた。
チャンドラーはレッドキングの腕に噛みつき当初は優勢であったが、レッドキングの怪力に及ばず羽をもぎ取られ退散。
しかし科特隊の使命は観測所員の安否の確認で、怪獣には構わず二手に分かれて捜索へ。

科特隊のアラシ、イデ、フジの3名は森林へ。そこには吸血植物スフランが待ち構えていた。
辛うじて武器でスフランを焼き払ったが、観測所員の一人が既にスフランの犠牲になっていた。

溶岩地帯ではムラマツキャップとハヤタが捜索。
もう1匹の黒い怪獣マグラーが潜んでいて、2名を襲った。
ナパーム弾で退治したが、暴れ苦しむマグラーの尻尾でハヤタは崖から落下!

アラシ、イデ、フジは小さな怪獣ピグモンと遭遇。
ピグモンは人間に友好的な姿勢だった。ピグモンが観測所員を保護していると推定した科特隊は、ピグモンの背中にこっそり風船を打ち込む。
風船を目印に後ろからついてきた科特隊の3名は、岩場で倒れた観測所員の松井氏を保護。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

…しかしレッドキングが現れ、彼らを襲撃!ピグモンが囮となり科特隊と松井氏を逃がすが、
ピグモンはレッドキングの投げた岩により絶命。

ハヤタはムラマツキャップに助けられたが重症を負っている。
アラシらの放った救助信号弾を目にし、ハヤタを置いて駆けつけた。
1人になったハヤタはベータカプセルでウルトラマンに変身!
レッドキングの怪力、ウルトラマンの超能力、戦いの幕は上がった!

レッドキングは、ウルトラマンのスペシウム光線を岩石で防いだが、岩を足元に落としジタバタ悶える。
負けじとレッドキングは怪力で応戦。しかしウルトラマンの敵ではなかった。
首を捕まれ投げられ、岩山に激突。トドメは首投げで地面に叩きつけられ、レッドキングは絶命。

怪獣等は姿を消し、多々良島には安息の日々が迎えるのだが、3名の観測所員は帰らぬ人となった。
墓標に敬礼する科特隊のメンバー。夕日をバックにこの物語は幕を閉じるのであった。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

●レッドキングはなぜどくろ怪獣と言われたのか?
人間の頭骸骨に似たような頭部の形状をしているからと説があります。

●レッドキングは赤くないのになぜレッドキングと呼ばれたのか?
当初は赤いキングコングのような怪獣をイメージしていたが、スタッフ間の伝達ミスや意思疎通のトラブルなどで色は銀、薄い黄土色に塗装がされてしまったという説があります。
が、1993年にアメリカで制作されたウルトラマンパワードでは、2匹のレッドキングが登場します。そのうち1体のオスのレッドキングは赤く塗られていました。

その他にもウルトラマン第25話「怪彗星ツイフォン」で2代目が登場、アニメ作品「ザ☆ウルトラマン」でもアニメ版でその姿を表した。その他ウルトラシリーズに色々と出演し、バルタン星人、ゴモラ、ゼットンと並ぶ知名度あるウルトラ怪獣の1匹として知らされています。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

S.H.フィギュアーツのウルトラシリーズは、2016年7月のウルトラマンから展開が開始され、今では100体以上のラインナップに。
ここ最近では昭和ウルトラシリーズの展開もまた見受けられ、去年の9月にはエレキング、魂ウェブ商店ではメトロン星人、バルタン星人、ダダがリニューアル再販と昭和世代にはたまらない商品展開がなされています。

このフィギュアブランドを展開しているバンダイスピリッツは、過去にレッドキングをはじめとする怪獣やウルトラヒーローを「ULTRA-ACT」で商品化していました。現在は展開終了していますが、ウルトラアーツ(S.H.フィギュアーツで発売されているウルトラシリーズの略称)がその志を引き継いでいます。ULTRA-ACTの頃よりも造形・塗装・可動が格段に進化を遂げていて、ウルトラシリーズファン、フィギュアーツファンより定評を得ています。

S.H.Figuarts レッドキングの商品画像

以前発売されたフィギュアーツのウルトラマンのAタイプ(1話から13話まで活躍したマスク及びスーツを商品化したもの)と組み合わせれば、作中の雰囲気が蘇ります。

以上、S.H.Figuarts レッドキング のご紹介でした!
只今アキバのエックス通販本部及び秋葉原のエックス各店舗にて好評販売中!!
売り切れる前にぜひエックスにてお買い求めくださいませ!!